日時 ポイント コメント
3月25日 湖全体 皆さんお元気ですか?4ヶ月ぶりに秋元湖の情報のお知らせです。
本年は、1月に入り記録的大雪に見まわり毎日除雪作業で2月初めまで釣りができませんでした。それから氷上ワカサギ釣りをしたのでしたが、釣果が良くなく情報をながしませんでした。
2月20日、本山プロとバスワールドスタッフの皆様が我コテージに宿泊して頂きアイスフィッシングでスモール・・・・・
しかし、天候に左右され、あまり良い釣果が出なかったようです。
詳しくは、3月26日発売のバスワールドで・・・
3月に入り暖かい日が続き例年より早い幕開けとなりそうです?
水温が7℃超えると毎日釣りに出かけますので情報を流します。
4月20日前後桜の開花と共に初めます。
今年より、本山プロが秋元湖ガイドサービスを始めるらしいので細かな情報も入手出来ると思いますのでご期待ください。
3月30日 湖全体 すっかり、湖の氷も解け水温3℃かなり増水。
今年のシーズインは早まりそう?予想では、ゴールデンウィーク前から水温10℃に達しベストシーズンが5月中旬か?
連休は込み合いますので,宿及びボートの予約は早めにお願いします。コテージは少し民宿はまだまだ余裕があります。
4月1よりマス類の解禁で刺し網漁が始まります。民宿にお泊りのお客様には、6月まで天然のイワナ さくらマスの尺物をお一人様1匹ずつ提供したいと思います。早くスモールを釣りたい<<
4月20日 湖全体 水温10℃いよいよシーズインしかし残念水が少ない、ボートが出れない。オカッパリでワンドのシャロー狙い。
22日から増水する予定、ボート営業27日よりオープン
桜がちらほら満開は25日過ぎか?ミズバショウが盛り



減水時の秋元湖です

4月28日 水門前K 水温12.5〜13℃忙しくて釣りが出来なかったので、今日はお客様の
釣果を表記。オカッパリの方、水門前にて夕方の4時から6時までで
25〜30cmのスモール3匹。ゲーリーグラブ4インチ(白)のノーシンカーで中層をスローリトリーブ。その他レンタルボートの方は午前中
30cm+が数が出た模様。昨日より50cmほど増水。今のうちに湖底の様子をチェックするといいかも
4月29日 10→5→4 3時に到着するはずだった友人が遅れて5時にきたので夕方の5時から6時半まで釣りをする(ちょっと怒^ ^;)
東からの風が強くて寒い寒い。日中は暖かかったのに・・・
ポイント10→5とまわるがアタリなし・・・風裏のポイント4に移動
Castaicのライブベイト(5インチ)のノーシンカーで表層ねらいで
35+のバスがヒット!  ・・・バラシ・・・   残念でした^^
日中、レンタルボートのお客様はかなりの数釣られたよう
この時期はやっぱり水温のあがる日中ですね^^

<バス釣り情報トップへ戻る>